水だし/チョコ/蒜山/器などなど

明日は定休日。今週も無事に終わりました。ありがとうございます。

と、書いていたら、もう週末。マスターお豆の買い付けに出掛けました。
無事に帰ってきておくれよ〜

補修工事の時に一緒にお願いしていたもの。
これです^^。

木材で大工さんに枠を作っていただきました。
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_17443053.jpg
カウンターの色とも合わせていただき、クリーンな雰囲気でお気に入りです♥

カタログ見てもネットで見てもなかなかなくて、これ欲しーっていうの。
ないものは作るしかないですよね。
これから暖かくなっていくので、大活躍の予感です。
スタッフへ。壊したら100万円ねー。うそ。

忙しくてすっかり忘れていましたが、今年もめっちゃおいしかったです。
バレンタインのロミユニチョコとマウンテンハットチョコ!
仕事後にぱくっの幸せ感といったらないですよ。
おいしいチョコがある幸よ♡

は!!と思い出して最後の1枚でギリギリ写真撮りました。マウンテンハットのチョコ。
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_17533330.jpg
記憶を辿るとこれはミルクチョコレートにパイナポーとサンタカタリーナ
下のかわいい子はミサワちゃんですよウフ。

マウンテンハットのFacebook見たら「アレはまだですか?と問い合わせが増えてきたコレが始まりました」との指示代名詞ばかりの気になる記述が。なになになに。クレープ?ちょいピンクで和風で葉っぱあるから道明寺風なのかなー。マウンテンハット行きたしー。



先月の25日定休日には蒜山工藝の3人に会いに行ってきました!
場所はオカズデザインさんのカモシカです。なかなかご縁のない地域で新鮮でした。
行く事は内緒にしていましたのグフフ。
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_18324623.jpg
最近写真撮り忘れてしまって、カモシカとても素敵な空間でした!
高谷夫妻も驚いてくれましたよ〜フフフのフ^^。
2人ともいいお顔していて、写真撮るんだったなぁ。

本当は食事もいただきたかったですが、予約は昔のぴあ状態じゃないかと危惧し、お茶タイムに伺いました。
前日に足を運んださかちゃんは、とってもおいしかったと言っていました。
私達のいただいた揚げ餅、きなこ餅もおいしかった!マスターはカジタさんのコーヒーを飲んでいましたよ。
帰りにはお味噌とお餅を購入しました。

それと今回は2人展ということで陶芸家の堀さんの器も見る事ができました。
私お餅がのっていたお皿を即決で購入。
家に帰って30分くらい眺めていろいろ妄想ヘヘヘ。
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_19041705.jpg
この真ん中のが購入したお皿なんですけど、とにかく持っている湯のみ的に使えるものとほとんど合う!嬉!!
お気に入りのいくつかの定番お菓子を載っけたのを想像してはニマー、食事風景を想像してはニマー。はぁ幸せじゃわしゃ幸せじゃよー。またいつかご縁があって堀さんの展示が見られるといいな。

カモシカに来る前には工芸喜頓に寄りました。
ずっと行きたいと思っていましたが、なかなかタイミングが合わず、いいお店でした。

什器も素敵でした。私の写真がいけてなさすぎですが(ll^ω^)
撮影は許可をいただいております。
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_19554021.jpg
この大きな什器、簡素な素材で適当な作りのようでそうじゃない。すごくおしゃれでみとれてしまいました。
ちょっとヨーロッパな風も感じます。
仕上げがなにもされていないのが素敵でうかがいましたら、「窯元へ行くとなんてことない杉板に器が置かれていて、そういう風にしたいなと思いまして」とおっしゃっていて、あぁなるほどと思いました。
よく古い一枚の板を渡してその上にディスプレイするのはありますけど、こういう大きいオリジナルの什器をこの素材でこの仕上げでこのデザインでってなると、もう店主の方のセンスですよねぇ。
素敵でした。ここでも器買うてしまいましたYO。

そして帰りには京都でお豆を扱っていただいている、アンジェボンルパスの武蔵小杉店にご挨拶に行きました。
現在ディモンシュのフェアを開催していただいているんですよ〜。ありがとうございます!
お近くの方、ぜひ足をお運びください。
アンジェさんではつくも窯フェアが開催中で、…もちろん買うてしまいましたYO。
うち大家族なんだす…うそ。


帰りはカレーを食べていくことにしました。
日吉の大好きなHi how are you
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_12172494.jpg
水だし/チョコ/蒜山/器などなど_c0197663_12323563.jpg
おいしかったな〜。 また進化されていました!
奥様の三上さんもいらっしゃって、お話もできて楽しかった。
ごちそうさまでした♥ 

by cvdois | 2016-03-12 12:46 | ディモンシュ


鎌倉にあるcafe vivement dimanche公式ブログ


by cafe vivement dimanche

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
ディモンシュ
dois
claro
dimanche webshop
マスター
イベント
FM
トラベル
コーヒー
みさわ
ブラジル音楽
プロレス
日々のこと
鎌倉

以前の記事

2019年 03月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月

リンク

twitter

ライフログ

Coffee & Novos Compositores selected by Dani Gurgel -Café Vivement Dimanche the 20th anniversary- [PR]

鎌倉のカフェから- café vivement dimanche 20th Anniversary - [PR]

鎌倉のカフェから [PR]

Coffee & Music –Drip for Smile- [PR]

COFFEE & MUSIC [PR]

過ぎ去りし日の・・・ [PR]

バラとひまわり(A Rosa e o Girassol ) [PR]

鎌倉のカフェで君を笑顔にするのが僕の仕事 [PR]

コーヒーを楽しむ。 [PR]

はじめてのコーヒー [PR]

珈琲と雑貨と音楽と―鎌倉のカフェから“好き”をかたちに [PR]

ナラ・レオン 美しきボサノヴァのミューズの真実 (P‐Vine BOOKs) [PR]

domingo―music for sunday lovers [PR]

dimanche―日曜のコーヒー的なシアワセ。 [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧