日曜日のワイン
15日(月)にディモンシュで行った
『Vins de dimanche~日曜日のワイン 自然なワインの楽しみ方、選び方 第3回』
すごく楽しかったですよー!!ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
メモを取りながら石井さんのお話しに聞き入る皆さん。
今回のワインはこちら。夏に飲む爽やかな赤。

お客様もぎっしりで大盛況! 石井さんマスターに挟まれ、真ん中にいるのが…

ゲストでお越し下さった幡ヶ谷のKinasse古賀さんですよ〜!

古賀さんのお話し、凄く面白かったですね〜。
ご本人は特に狙っていないと思うのですが、話術がもうやっぱり普通じゃないですね笑。たとえ話しもとても分かりやすくて。自分が理解したり納得したりそれを人に伝えるのに、常に言葉を探していらっしゃるからでしょうかね。大人ファンタは大ウケでしたネ。
次の日曜日にはなんとご本人の結婚式だそうで、お忙しい中ありがとうございます!そしておめでとうございます!
熊本出身でずっと焼酎を飲んできた古賀さん。ワインはキザ男が飲むものだと思っていたのが、何コレおいしい!とある日を境に自然なワインにはまり、広告代理店に勤めていたのがkinasseを開くことに。kinasseはむこうの方言でなんとかしなっせみたいな、例えば飲んでいきなっせから取ったそうです。でもワインについて全然詳しくないし、フランス語やイタリア語は分からないしで、そしたら日本の生産者の物だったら自分にも理解が出来るし、すぐに赴く事もできるということで、国産ワインを多く扱うことになったそうです。それから石井さんと出会い、つらい時迷った時には石井さんの言葉が道を照らし、現在ではkinasseと満月の日には故郷熊本で満月ワインバーを開催しています。
酔った石井さんからはいい言葉が飛び出すらしく、古賀さんが石井さんからもらったお話しには「おぉぉ〜」と拍手が。
ゲストの方がいらっしゃると、思わぬお話しも聞けて楽しいですよね。古賀さんにはまた来て欲しいです!
その他にも質疑応答を含め、たーくさん興味深いお話しがありましたが、もー書ききれないスイマセン。楽しいのでぜひ参加してみてください。8月にリリースされるというワイン。参加した方全員が気になっていると思いますが笑、kinasseに行かなきゃですね。古賀さんにも会いたいですしね。
イベント後にはコマチーナで打ち上げ。今日は楽しかったと再び乾杯!
ミミイカ初めて食べました。
耳があるの分かります?耳かわいー足くるん♡

と、思いきや、ミミイカ全容ドーン。エイリアーン。

しかし美味しいんですよー全部ーあれもこれもー。コマチーナ最強ですね。
石井さん、古賀さん、みほさん、途中までお手伝いしてくださった仙台で満月ワインバーを開催されていらっしゃる板垣さんお疲れ様でした!
鎌倉の満月ワインバーは今月は22日(月)23(火)です。
23(火)は鎌倉花火大会じゃないですか。花火とワインかー☆
次回は9月を予定しています。またどうぞよろしくお願いします!
『Vins de dimanche~日曜日のワイン 自然なワインの楽しみ方、選び方 第3回』
すごく楽しかったですよー!!ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!
メモを取りながら石井さんのお話しに聞き入る皆さん。
今回のワインはこちら。夏に飲む爽やかな赤。

お客様もぎっしりで大盛況! 石井さんマスターに挟まれ、真ん中にいるのが…

ゲストでお越し下さった幡ヶ谷のKinasse古賀さんですよ〜!

古賀さんのお話し、凄く面白かったですね〜。
ご本人は特に狙っていないと思うのですが、話術がもうやっぱり普通じゃないですね笑。たとえ話しもとても分かりやすくて。自分が理解したり納得したりそれを人に伝えるのに、常に言葉を探していらっしゃるからでしょうかね。大人ファンタは大ウケでしたネ。
次の日曜日にはなんとご本人の結婚式だそうで、お忙しい中ありがとうございます!そしておめでとうございます!
熊本出身でずっと焼酎を飲んできた古賀さん。ワインはキザ男が飲むものだと思っていたのが、何コレおいしい!とある日を境に自然なワインにはまり、広告代理店に勤めていたのがkinasseを開くことに。kinasseはむこうの方言でなんとかしなっせみたいな、例えば飲んでいきなっせから取ったそうです。でもワインについて全然詳しくないし、フランス語やイタリア語は分からないしで、そしたら日本の生産者の物だったら自分にも理解が出来るし、すぐに赴く事もできるということで、国産ワインを多く扱うことになったそうです。それから石井さんと出会い、つらい時迷った時には石井さんの言葉が道を照らし、現在ではkinasseと満月の日には故郷熊本で満月ワインバーを開催しています。
酔った石井さんからはいい言葉が飛び出すらしく、古賀さんが石井さんからもらったお話しには「おぉぉ〜」と拍手が。
ゲストの方がいらっしゃると、思わぬお話しも聞けて楽しいですよね。古賀さんにはまた来て欲しいです!
その他にも質疑応答を含め、たーくさん興味深いお話しがありましたが、もー書ききれないスイマセン。楽しいのでぜひ参加してみてください。8月にリリースされるというワイン。参加した方全員が気になっていると思いますが笑、kinasseに行かなきゃですね。古賀さんにも会いたいですしね。
イベント後にはコマチーナで打ち上げ。今日は楽しかったと再び乾杯!
ミミイカ初めて食べました。
耳があるの分かります?耳かわいー足くるん♡

と、思いきや、ミミイカ全容ドーン。エイリアーン。

しかし美味しいんですよー全部ーあれもこれもー。コマチーナ最強ですね。
石井さん、古賀さん、みほさん、途中までお手伝いしてくださった仙台で満月ワインバーを開催されていらっしゃる板垣さんお疲れ様でした!
鎌倉の満月ワインバーは今月は22日(月)23(火)です。
23(火)は鎌倉花火大会じゃないですか。花火とワインかー☆
次回は9月を予定しています。またどうぞよろしくお願いします!
by cvdois
| 2013-07-19 00:55
| イベント
鎌倉にあるcafe vivement dimanche公式ブログ
by cafe vivement dimanche
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体ディモンシュ
dois
claro
dimanche webshop
マスター
イベント
FM
トラベル
コーヒー
みさわ
ブラジル音楽
プロレス
日々のこと
鎌倉
以前の記事
2019年 03月2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
リンク
喫茶魂ログ 以前のブログ
dimanche webshop
マスターのtwitter
マスターのfacebook
facebookのディモンシュのページ
ほりちゃんねる
summer store
音楽とワインとフロマージュ
ほりちゃんblog ブラジルの話題中心
テルサのブログ
COFFEE & MUSIC
小野英作さん
荒井めぐみさん
ウィリーさん
中原仁さん
湘南ビーチFM
竹下由起さん
ホームエラー・レコード
RADIO FREEDOM
TAMBOURIN GALLERY
LONG TRACK FOODS
Romi-Unie Confiture
fabric camp
CHAJIN
Rambling Records
フランス語教室ROVA
dimanche webshop
マスターのtwitter
マスターのfacebook
facebookのディモンシュのページ
ほりちゃんねる
summer store
音楽とワインとフロマージュ
ほりちゃんblog ブラジルの話題中心
テルサのブログ
COFFEE & MUSIC
小野英作さん
荒井めぐみさん
ウィリーさん
中原仁さん
湘南ビーチFM
竹下由起さん
ホームエラー・レコード
RADIO FREEDOM
TAMBOURIN GALLERY
LONG TRACK FOODS
Romi-Unie Confiture
fabric camp
CHAJIN
Rambling Records
フランス語教室ROVA