藤本一馬 & 伊藤志宏 ライブ
素晴らしいライブ無事終了しました!
たくさんのご来場ありがとうございました。
ギターとピアノの音が溶け合って、ギターの音がピアノの左手の音のように聴こえたり、もっと複数の楽器で演奏しているかのように聴こえる時もあったりして、不思議な感覚でした。
2人きりでこの音の広がり、目を閉じると景色が広がって驚きますよ。
静かに家で何かしながらのBGMとか、ディモンシュでコーヒー飲みながら誰かと話しをしている時のふとした沈黙の時にふっと聴こえてくるのがWevenirとか、それはもうとっても静けさの中に抑揚があって心地良いのですが、それがライブとなると!
熱を帯びた圧倒的な演奏に息をするのを忘れてしまう瞬間があって、これはライブでないと体験できない感覚なので、ぜひぜひライブに足を運んでください。
サインの列!
いつもはこんなに話さないとおっしゃっていましたが、これからのツアーたくさんお話ししてくださるといいですね!
まだ明るい時間からせっせと準備をするレーベル主催者の中村夫妻。
このお二人の熱い志がライブ開催へとつながりました。
一馬さん、志宏さん、中村夫妻。素晴らしい音楽をみんなに届けてくださってありがとうございました!!
明日以降もツアーは続きますので、ぜひ!
4/19 (日) 福島
4/25 (土) 札幌
4/26 (日) 美唄
4/29 (水/祝) 美幌
5/ 8 (金) 姫路
5/ 9 (土) 鳥取
5/10 (日) 米子
*******************************************
ハンモックカフェのFacebookで中村さんが、今回の公演寄せて、堀内マスターについてなんとも素敵な文章を上げてくださっています。
アーティストにもライブをする会場にも愛と配慮があって、ご自分も忙しいのに、ホント素晴らしい中村さん。
ライブも迫って参りました。
ぜひぜひ藤本さんと伊藤さんの熱い演奏を熱いマスターのいるディモンシュで体感してください!
公私ともに仲良くしていただいている姫路のHUMMOCK Cafeのレーベルhummock labelからリリースされた、藤本一馬さんと伊藤志宏さんのアルバム、『ウェヴニール』のリリースツアーが発表になりました。
鎌倉には4月16日(木)にお二人がいらっしゃいます!
想像の余白を残した音楽。ぜひご予約ください。
藤本一馬 & 伊藤志宏 “ウェヴニール” リリース ツアー 2015春
出演 : 藤本一馬(guitar)、伊藤志宏(piano)
会場:cafe vivement dimanche
日時:4月16日(木)
開場:19:00 開演:19:30
料金:3500円(1ドリンク付き)当日は500円増
予約:お電話にて受付中 cafe vivement dimanche 0467-23-9952
こちらで音源が聴けます。
藤本一馬さん
伊藤志宏さん
ディモンシュでのライブは平日ですが、週末には都内でもライブがあります。
ツアーの詳細はこちらをご覧ください。
料金:3500円(1ドリンク付き)当日は500円増
予約:お電話にて受付中 cafe vivement dimanche 0467-23-9952
こちらで音源が聴けます。
藤本一馬さん
伊藤志宏さん
ディモンシュでのライブは平日ですが、週末には都内でもライブがあります。
ツアーの詳細はこちらをご覧ください。
by cvdois
| 2015-04-19 00:30
| イベント
鎌倉にあるcafe vivement dimanche公式ブログ
by cafe vivement dimanche
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体ディモンシュ
dois
claro
dimanche webshop
マスター
イベント
FM
トラベル
コーヒー
みさわ
ブラジル音楽
プロレス
日々のこと
鎌倉
以前の記事
2019年 03月2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
リンク
喫茶魂ログ 以前のブログ
dimanche webshop
マスターのtwitter
マスターのfacebook
facebookのディモンシュのページ
ほりちゃんねる
summer store
音楽とワインとフロマージュ
ほりちゃんblog ブラジルの話題中心
テルサのブログ
COFFEE & MUSIC
小野英作さん
荒井めぐみさん
ウィリーさん
中原仁さん
湘南ビーチFM
竹下由起さん
ホームエラー・レコード
RADIO FREEDOM
TAMBOURIN GALLERY
LONG TRACK FOODS
Romi-Unie Confiture
fabric camp
CHAJIN
Rambling Records
フランス語教室ROVA
dimanche webshop
マスターのtwitter
マスターのfacebook
facebookのディモンシュのページ
ほりちゃんねる
summer store
音楽とワインとフロマージュ
ほりちゃんblog ブラジルの話題中心
テルサのブログ
COFFEE & MUSIC
小野英作さん
荒井めぐみさん
ウィリーさん
中原仁さん
湘南ビーチFM
竹下由起さん
ホームエラー・レコード
RADIO FREEDOM
TAMBOURIN GALLERY
LONG TRACK FOODS
Romi-Unie Confiture
fabric camp
CHAJIN
Rambling Records
フランス語教室ROVA